美容液で保湿成分を
化粧水や乳液の他にも、美容液で敏感肌の肌を保湿する方法があります。
ここでは、美容液の使い方、美容液の保湿成分について詳しくみていくことにしましょう。
化粧水や乳液では足りない保湿成分を摂ることができるのが、美容液です。
美容液は化粧水で肌にうるおいを与えたあとにつけていきます。
そのあとに乳液で油分を与え、ふたをしてあげましょう。
油分は乳液やクリームで補給できますので、美容液を選ぶときには油分が含まれていない「オイルフリー」のものを選ぶことをおすすめします。
最近では敏感肌専用の美容液も多数販売されているので、敏感肌の方は「敏感肌用」の表示がされている美容液を使用すると良いでしょう。
美容液のつけ方も、化粧水や乳液と同じように手でつけてください。
また、美容液は目的別に配合されている成分が異なります。
乾燥性敏感肌に効果的な成分は、セラミド、ビタミンE、アミノ酸、コラーゲンなどがありますので、これらの成分が含まれている美容液を選びましょう。
ニキビができやすい肌質の方は、ビタミンCが配合されている美容液を使ってみると良いでしょう。
美白効果が得られる美容液にも主にL-アスコルビル酸-2、リン酸Eエステルナトリウムなどが有効成分して配合され、他にもビタミンC、セラミドなどが配合されています。
自分が理想としている肌の目的別に、美容液を選んでみましょう。